U-Select 柏 スタッフブログ
小川 卓也のブログ
遅くなりましたが…
明けましておめでとうございます。
今年もホンダカーズ柏をよろしくお願いします。
話は変わりますが、緊急事態宣言が再び発令されました。
皆さん、体調はいかがでしょうか?
お身体に気を付けてお過ごしください。
コロナウィルスの話で、先日、私の友人が
「熱を出してしまった」とSNSで呟き、
病院と保健所をたらい回しにされてしまったとのこと…
そのあと病院に行けたみたいで、ただの『風邪』と診断されたみたいですね。
この時期なので医療機関も慎重になっているみたいで、
ただの風邪だとしても受診が大変難しくなってきています。
最近では鼻だしマスクで捕まってしまった方もいるみたいですね…。
自分では気づかないこともあると思います。
ふとしたことでトラブルになることもあると思います。
一度身の回りを見つめ直し、周りに配慮していきましょう!
手洗いやうがい、人混むなどを避けるなどの予防対策をしっかりして
この困難を乗り切りましょう!
当店でも予防対策、除菌等を徹底しております。
安心してご来店して頂ければと思います。
それでは。
ホンダの原点
お久しぶりです、小川です。
もう九月も終わろうとしています。
少し前までは気温35度を超す、茹だるような暑い日が続いていたのに、
気が付けば涼しい日が多くなってきました。
急激な気候の変化に体がついていけてない方も多いと思います。
私はついていけていません(笑)
皆さんも体調管理には気を付けてください。
今の時期体調を崩されると色々と大変なので、気を付けましょう。
先日、ホンダの中古車販売新人営業の研修がありました。
会場は栃木にありますツインリンク茂木です。
ここはホンダが作ったサーキットコースである鈴鹿サーキットの
次に作られたコースのあるところです。
サーキット以外にも様々なレジャー施設が入ったテーマパークにも
なっているので、車が好きな方でなくても楽しめる、複合施設になっています。
ぜひ遊びに行ってみてください。
研修の内容は置いておいて…
ここにはホンダの原点とも言える博物館、『コレクションホール』という建物があります
創業者である本田宗一郎氏がホンダを立ち上げた経緯や今まで作ってきた
車やバイク、F1への挑戦など、ホンダの歴史が刻まれています。
このN360は今ホンダの看板商品とも言えるN-BOXなどのNシリーズの原点となっている車です。
ホンダの車が好きな方、そうでない方もぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
次は久々にお料理ブログにしたいなぁ…と思います(笑)
コースデビュー
こんにちわ、小川です。
タイトルの通り、初めてゴルフのコースを回ってきました。
今回行ったコースは、ほとんどに池のあるコースになっています。
こんな感じで、コース全体の半分くらいで池越えを要求されます。
初めてコースに行く初心者に行かせるコースじゃないでしょ…なんて内心思っていたのですが、
今回、主催者の友人Sくんが「お前の心、圧し折ってやるよ」と邪悪な笑みを浮かべながら
言っていたのが今でも記憶に残っています。
まぁSくんがその日、会社の人とのゴルフの約束がブッキングしている事に
三日前に気づいて来られないのが分かって残念そうにしているのを覚えています(笑)
やっぱり悪いことを考えている人には天罰が下るようになっているんだなぁって思いました。
まさに自業自得ですね(笑)
写真の上から4番目の148打、これが18ホール回った結果です。
150打以内に収めるというのが目標でしたので、一応達成することが出来たと思います。
ボールを10球ロストして、内8球は池に飛び込んで行き、
途中でバンカーからは出られなくて心を折れるかと思いました…
次はもう少しスコアを更新出来たらいいなと思っています。
寿命…?
こんにちは、小川です
私は子供の頃から親の影響もあり、お家でゲームするのが大好きでした。
今も好きなんですけどね(笑)
先日、友人とオンラインでPS4のゲームを遊んでいる時、3年ほど使っていたPS4のコントローラーの
調子が悪く、左のスティックを前に倒すとゲーム内のキャラクターがカクッ、カクッ、といきなり止まったり
動きだしたりしてました。
仕方なくコントローラーを分解
バラしたらこんな感じ
肝心の左スティック部分に
エアダスターで埃を除去
金属同士が接して摩擦している部分に接点復活スプレーをちょっと吹きかけて…
元に戻して試したのですが…ダメでした。完全に壊れていました。
なので急遽家電量販店に行き、新品を買いに行ったところ、どこも売り切れ…四店舗回ってどこにもない…
コロナウィルスの影響で任天堂スイッチやPS4のアクセサリーが全滅していました。
仕方がなく、自宅の近くの『千葉鑑定団』に。
なんと、『新品未使用』で売ってました…
定価より1500円くらい高い…けど背に腹は代えられません
即買いしました(笑)
コロナウィルスは様々な人、物、場所に影響を与えているのをまざまざと実感させられました。
早く今まで通りの日常に戻りたいとですね。