ホンダカーズ 柏 柏の葉店 スタッフブログ

佐藤 貴久のブログ

今年もお世話になりました。

2018.12.26
皆様、お元気でしょうか? あっという間に今年も終了ですね。 しかし、思い返すと今年もいろいろありました。 大きなイベントとしては2月には18年ともに過ごした猫のオオちゃんが亡くなり、 3月には同僚が退社し、4月には息子が高校へ進学、7月からは趣味で「ウォーキング」を始めました。 8月はアリオで手ぶらでバーベキューへ行き、11月には身内で不幸があり、自分の入院・・・ なにかと健康を意識する一年になりました。 来年の目標は「高尾山」か「尾瀬」でハイキングデビューしたいです。 それでは皆様、良いお年をお迎えください。 3IMG_0290 追伸、手ぶらでバーベキュー、かなり楽しかったです!

無事、退院しました。

2018.12.12
お久しぶりです。 柏の葉店の佐藤です。 実は先日入院しました。十二指腸のポリープを切除してもらうためです。 四日間の入院でした。人生初です。 無事に終わったのですが、やはり健康が一番だと感じました。 少し痩せました。 千葉大IMG_0380 (病院の外観です。四日間ありがとうございました!)

利根川防水訓練

2018.05.20
みなさんこんにちは! 平日限定ですが相変わらず消防団の活動をしている佐藤です。 私は成田に住んでいるのですが、利根川の防水訓練にいってまいりました。 消防団は防水訓練もするのですね。 いつもの装備に、ライフジャケットと命綱をプラスで装備して訓練開始です。 syoubouIMG_0141 こんな感じです。 今回の訓練は大規模訓練で、白井、四街道、八千代、佐倉、八街、冨里、栄町、そして成田。 人数が沢山いました。 地元を守る意識が皆さん強い方々ですので、朝早くからでしたが精いっぱい頑張っていました。 顔が日焼けして黒くなりましたがこの訓練のせいです。ゴルフではありません(笑) これからも、平日であれば活動に参加していきたいとおもいました。

秋の防災活動

2017.11.23
皆様、こんにちは。 最近の寒さで坐骨神経痛が出てきている柏の葉店の佐藤です。 この前まで暑かったはずなのに・・・日本には秋がなくなりましたね。 さて、今回は地元で活動している消防団のお話です。 (土日が仕事なのでほとんど活動していないユーレイ団員ですが・・) 先日、近所のグループホームで避難訓練があり、たまたま火曜日でしたので 参加してまいりました。 IMG_1931 職員の皆さんも訓練とはいえ皆様が真剣に活動をしておりました。 たまたま、柏の葉店も次の日が消防避難訓練でした。 寒い日が続きますが皆様も「火の用心」でお過ごしくださいませ!! 佐藤 貴久

ホンダドック(犬)

2017.09.16
皆様、お元気ですか? お久しぶりです。柏の葉店の佐藤貴久です。 最近お店は新型N-BOXで活気に満ちあふれています!! そんな中、お店に仲間が増えました! それがこちらです。 犬IMG_1864 日本盲導犬協会からやってきたゴールデンレトリバー(募金箱)です。 盲導犬協会さまも50周年とのこと。私どもホンダカーズ柏も50周年。 みなさまに支えられ、感謝され、おかげさまで年月を重ねることができております。 さっそく募金します。金額はナイショですが・・・ ご来店の際はご協力をよろしくお願いいたします!