ホンダカーズ 柏 増尾店 スタッフブログ

スタッフブログ一覧

九州帰省~第2話~

2019.01.07
こんにちは^^増尾店のかたふちです!   新年になり早1週間。。。あっという間でした! 仕事始めの方も多かったのではないでしょうか?   かたふちは高校生以来の実家での年越しをいたしまして その日々をブログで振り返りたいと思います^^   実家は佐賀県鹿島市、有明海、そして祐徳稲荷神社があるところです   帰省後、早速の再開 とうま×アロハ IMG_4463IMG_4554 ころアロハ(愛称アロ)は元気良すぎてちょっとついていけないくらいのテンションで迎えてくれるんです(笑) この座り方、独特でしょ?   そんなアロとお散歩へ IMG_4564 IMG_4568IMG_4596 写真では川が満ちてますけど、引き潮のときはほぼ川の水がなくなり、「がた」が現れ このあたりでよくみられる現象です 近くの道の駅では、その「がた」をソリで滑る「ガタリンピック」なる競技が行われたりも^^   夜には、「おひたき」 IMG_4548 年の終わりに神社にて燃やしたいものを積み上げ高く燃え上げる行事です 寒いはずが炎の熱が凄かった。。。   そしてそして!帰省した中で最大のイベントが 母の還暦祝いということで、家族旅行を計画しました^^ 選んだ場所は「古湯温泉ONCRI(おんくり)」   年末ということもあり予約とるのに苦労しました。。。   IMG_4489IMG_4479IMG_4484 こどもたちはU.S.Aダンスにあけくれ キッズルームもとても充実で遊びまくってました^^   最後にみんなで記念撮影 IMG_4509IMG_4505 家族にちゃんと許可を得て、家族写真を載せさせてもらいました^^ ホテルの方にも色々とご無理をお願いしてしまいましたが、皆様のありがたいご協力で 忘れられない日となりました!   初売りもちゃんといきました IMG_4599 トミーの赤はやっぱり良いですね^^   かたふちのお正月でした      

新年ご挨拶

2019.01.06
皆様、明けましておめでとうございます。 2019年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。   さて、1月3日より新年営業が始まりましてずっと好評でカレーの抽選も完売となりました m(_ _)m ずっとバタバタが続き、ようやくご挨拶ができました。 花 今年2019年は新しくデビューする車もあります! あっ!?まだナイショな情報らしいです・・・ 今年もいろいろ情報を発信していきますので宜しくお願い申し上げます。

2019年~九州帰省~

2019.01.04
新年あけましておめでとうございます^^ 本年もよろしくお願いします!   年越しは天気が崩れることなく、暖かめの陽気で過ごしやすかったですね! 皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか?   私は佐賀の実家へ車で帰省 実家での年越しは高校のとき以来でした^^   12月27日に仕事納めの大掃除を終え 準備を整えて、22時に出発!!!   長距離に欠かせないのが ワイルドスピードのDVD8作、予備でミニオンDVD3本(笑) 全部見終わる頃には到着する算段です(笑)   雪の心配もなく順調に進み 名古屋あたりで夜中のラーメン休憩   さすがのとうま君もこの表情 IMG_4440 このあとちゃんと爆睡zzz   7時頃に京都を通り   12時頃には宮島SA IMG_4451 さすがのパワースポット!!!天の光が舞い降りてるような写真が撮れました^^ IMG_4595IMG_4445   広島までくれば到着したようなもの!!といつも勢いに任せラストスパート   16時頃に佐賀へ到着いたしました^^   18時間の長旅でした。。。 帰省後の様子は第2弾にて^^   かたふちでした                          

謹賀新年

2019.01.03
明けましておめでとうございます 本年も増尾店をご愛顧くださいますよう お願いいたします。 本日3日より営業いたしまして、寒い中たくさんのお客様にご来場いただき誠に有難うございます。 14日まで初売りイベントを開催しておりますので、皆様のご来店心よりお待ちしております。   増尾店従業員一同

新年 おめでとうございます㊗️

2019.01.01
新年 おめでとうございます㊗️ 今年もよろしくお願い致します。   今年も初日の出を見に行ってきました。 今年は《まつぶし緑の丘公園》で見てきました。ここは去年も行こうと思ったのですが、思いの外遠く『このままじゃ着いた頃には日が出ちゃってる』と思い断念した場所なんです。なので今年はより早起きをして万全の状態で向かいました。 ここは初日の出スポットらしく沢山の人がいました。ただ海抜25mだけ見晴らしは良く景色は良かったですね。 そこからの初日の出がこれです‼️ 48F7E89F-5083-40BD-B799-0C76BE80D72C 少し雲が出てて予定より少し日の出は遅かったですが綺麗でした‼️ 今年も良い年でありますように…   そして富士山も綺麗でした。 DB2AC0A5-5975-461D-9E38-AF7771D70219 そしてもっと綺麗に見えたのが帰り道の土手で見た富士山でした‼️ D964A19C-CF01-4A79-A315-C7FDDC2C5475 自転車で片道約5キロの道のり、寒さを少し忘れさせてくれる景色でした‼️ 早起きは◯文の得ですかね。   今年もよろしくお願い致します‼️